社員インタビュー
INTERVIEW
#01T.S
制御技術課/主任
2007年入社
謙虚なチャレンジャー
Interviewインタビュー
01
なぜプレシードに入社したのですか?
プレシードとの出会いは、短期大学での企業説明会がきっかけでした。当時の私は装置系の会社に興味があり、気になる企業を調べていく中でプレシードを知りました。プレシードについて詳しく調べてみると、一つの分野に限らず、用途がまったく違う様々な装置を作っていることがわかりました。それに加えて、学校の先生から「プレシードは社員にいろいろなことにチャレンジさせてくれる企業だ」と教えていた抱いたことがきっかけで、プレシードへの入社を決めました。
02
どんなお仕事をされていますか?
私は実際の配線以外の制御関係全般を担当しています。まずお客様と打ち合わせをして要求を満たす電気回路の設計や手配、ラダープログラムの設計、タッチパネルの設計を行います。次に組み立てや配線が完了した装置に電源を投入し、機器の立ち上げ、試運転、デバッグを実施します。最後に完成した装置をお客様の工場に搬入し、試運転や隣接装置との連動運転、オペレータ教育を行って引き渡しをしています。
03
今後の目標を教えてください
今後の目標は、他の人が見てもわかりやすい電気図面やソフトを設計することです。装置の配線は基本的に設計者本人ではなく別の人が行うため、設計者にはわかっていても作業者に伝わっていないことがよくあります。また、ソフトについても他の人がプログラムを見ることがありますが、複雑な作り方や整理されていない状態では理解が困難です。そのため、今後は見る人がより理解しやすい設計を心がけていきたいと思います。